大量仕入れのリスクとそれを回避する方法

 
こんにちは、富田です。

今回は1つの同じ商品を大量に仕入れる際の戦略について解説いたします。



同じ商品を複数個仕入れることは

1度のリサーチで多くの利益を得られるため大変効率が良いです。



しかし

ライバルの増加や急な値崩れなどのリスクも秘めています。



モノレートにてランキングを基にした売れ行き予測も必須ですが

確実に売り切る手段として

ヤフオクやメルカリなど他販路での売れ行きも確認しておきましょう。





ヤフオクやメルカリは出品や発送など

Amazonより手間が増えてしまうため

メインの販路とするには非効率的ですが



ライバルの増加や急な値崩れなどにより

Amazonでの販売が滞った際に備えて

保険として活用していきましょう。



また、Amazonに比べてヤフオクやフリマアプリは

出品方法や利用規約、取引方法などアップデートが頻繁です。


私物の不用品販売などの機会を利用し

急なトラブル時にも対応できるように

出品から取引終了までの流れに慣れておきましょう。




今回のまとめになりますが

1つの商品を大量に仕入れる際は

万が一の販路変更に備えて

他販路での状況確認や販売方法を把握しておく。


この行動を徹底することにより

商品を売り切るための選択肢を増やし

売れ残りのリスクを減らしましょう。

 
 
 
 
 
●追伸

せどりでの大量仕入れは

1つのリサーチから何十個、何百個という売上げに繋がるので

とにかくメリットが大きいです。

しかし

売れ残りを発生させてしまった際のダメージも大きくなります。


まだ大量仕入れに慣れてないうちに
たくさんの赤字在庫を出してしまうと


トラウマで大量仕入れが出来なくなります。


まずは少数の複数仕入れから始めて
徐々にコツを掴んでいくのが間違いありません。


今後もメルマガLINEの方では

大量仕入れのデメリットをカバーし
メリットを伸ばしていく方法なども解説していきますので

今のうちに登録しておいてください^^

おかげさまで毎日上位ランクイン!



Twitterで富田を