こんにちは、富田です。
先日、プライベートで本を買いに行った時のことですが
店内にこちらの商品が残っておりました。

(クリックで拡大)
画像真ん中の「ポケモン うたのほん 1 1997-2010」という書籍は
プレミア商品です。
モノレートを確認するとこのような状況です。

(クリックで拡大)
売り切れの期間がある程、希少な商品です。
ちなみに、[新品出品者1]は自己発送商品であるため
あなたがFBAで販売を行えば
値上げや回転率の上昇・カートボックスの獲得が見込めます。
なお、最新で売れているのは中古品コンディションですが
最安値の2,212円が変動していないため
状態が良いなど売価の高い物が売れたと推測できます。
この本は新品、定価1,800円(税込1,944円)であるため利益計算は以下の通りとなります。
仕入値:1,944円
想定売価:5,770円
利益額:2,652円
利益率:46%
プレミア商品と知っていれば買い物ついでに2,652円を得られますが
知らないままでは希少な商品を見逃し、目的の本を買って
出費だけで終わってしまいます。
プレミア商品に頼り切った仕入には
発見できる可能性の少なさや商品の希少性から
限界があります。
しかし
普段の仕入れや買い物ついでに
お宝商品を逃さずに仕入れる事が出来れば嬉しいボーナスとなります。
そんなボーナスチャンスを逃さないように
プレミア商品の情報は
常に頭にインストールしておきましょう!
●追伸
高騰しやすいメーカーやキャラクター、色の傾向などが掴めるようになります。
始めのうちは商品を記憶していくことからスタートし
慣れてきたらプレミア化の理由を考えることで
次に高騰しそうな商品が予測できるようになってきます。
予測段階のうちは
在庫のあった店舗をメモしておき
実際に予測が当たったらすぐ
メモしておいた店舗に在庫確保を依頼する
という手法も有効ですよ^^