こんにちは、富田です。
あなたはいかがお過ごしだったでしょうか?
プレミアムフライデーとは
経済産業省が推奨する働き方改革の1つです。
毎月月末の金曜日の就業時間を15時に早め
消費の拡大を狙ったものとなっております。
このプレミアムフライデーでの消費者を狙い
各種企業でセールやキャンペーンが行われます。
また、公式サイトより申請を行った賛同企業にはプレミアムフライデーのロゴ使用許可がおりますので
ロゴマークも1つの目印として覚えておきましょう。

(画像クリックで公式ページへ)
せどりで仕入店舗として挙げられる
以下のショップでもキャンペーンやセールが行われるようです。
お得情報の一部を抜粋いたしました。
・楽天市場

(画像クリックで公式ページへ)
楽天市場ではプレミアムフライデーを応援する特設ページが公開され
一部ショップでは10%オフのクーポンも配布されております。
ちなみに2月のプレミアムフライデーでは
応援ショップで利用できるクーポンの配布や、1,000ポイントが当たるくじが用意され
ポイント最大20倍やショップも多数ございました。
・イトーヨーカドー

(画像クリックで公式ページへ)
「プレミアム夕市」と題し特売が開催されます。
セール内容は各店舗によりますので仕入れ店舗としているお店に確認しましょう。
さらにイトーヨーカードーのアプリ会員を対象に以下のポイント配布がございます。
- 来店ポイント10倍
- チラシ閲覧ポイント2倍
・ブックオフ

ブックオフでは店舗・人数に限りがございますが
「1,000円以内のお好きな本1冊半額券」がプレゼントされます。
さらに、翌日から利用できる108円の本の無料交換券も配布されます。
無料や半額で仕入れができれば利益を出すことも容易となります。
また、Amazonでも特設ページが用意されております。

このページではプレミアムフライデーにあわせ
以下のジャンル等の購買意欲を上げる内容となっております。
- 食品
- 本
- DIY・工具
- ゲーム
- ホビー
- キッチン用品
該当ジャンルへの出品がある方は売り上げにも良い影響が期待できそうです。
上記のようなお得な情報にもアンテナを貼り
利益を得るチャンスを逃さないようにしましょう。
今回紹介した情報以外にも全国で様々な取り組みがなされています。
ぜひあなたの仕入れ店舗の情報も確認してみてください。
次は大型商品を簡単に見分ける方法という記事を書きました。