こんにちは、富田です。
突然ですが
普段お買い物をするお店をどのように決めていますか?
最も足を運びやすいお店に行くのではなく
少し回り道をしてでも利用するお店を変えるだけで利益が得られます。
よって今回は普段の買い物をする際に
買うお店を変えるだけでお得になる方法を解説します。
今回具体例として挙げるのはこちらの商品です。

(クリックで拡大)
この商品はローソンで開催されている
「春のリラックマフェア」の景品で
ドリンク剤やソフトドリンク(缶飲料・ペットボトル)購入時にもらえる
スタンプを貯めると入手できる品です。
キャンペーンを知らないまま
スーパーや自動販売機、他社コンビニなどで飲み物を購入した場合は
飲み物代が全額出費となりますが
キャンペーンを利用した場合は
購入代金が利益になった分、戻ってくるだけでなく
商品の値段によってはプラス収支です。
Amazonにも商品ページがあり
上のモノレート画像で実際に売れている商品であることが確認できます。
キャンペーン期間中は飲み物の購入場所をローソンに変えるだけで
4,000円近い売上が得られたということですね^^
また、回転寿司チェーンくら寿司の期間限定品も
メルカリにて売り切れ続出しておりました。

こちらはびっくらポンという店内システムで入手できた品です。
※びっくらポンとは
5枚の食べ終わった皿を各席にある皿回収システム機に投入するとゲームが開始され
当たると景品がもらえるシステムです。
くら寿司は1皿108円のため
20皿以内で該当商品を入手できれば食事代がタダになります。
今後、購入予定の私物や今夜食べるご飯も
お店を変えるだけで
利益商品も同時にGETできる可能性を秘めています。
広い視野でアンテナを張り
価格の高低だけに留まらない
お得な購入方法を実践していきましょう!
●追伸
知っているかどうかといったところが
稼げる人とそうでない人に分かれてきます。
今回の解説が参考になったという方は
僕のメルマガ登録やLINE登録など
情報収集にも注力してみてください^^